読書ノート

【読書ノート】脱サラ41歳のマンガ家再挑戦 王様ランキングがバズるまで

王様ランキングがバズるまで

著書:脱サラ41歳のマンガ家再挑戦 王様ランキングがバズるまで

著者:十日 草輔

「王様ランキング」作者・十日草輔氏本人が、
自らの挫折と再挑戦の日々を振り返り描く、エッセイマンガ。

マンガ家を目指し、 がむしゃらにマンガを描いた20代。
だが、夢破れ、社会人生活を送る日々。
それから十数年後―― 諦めきれない夢に一区切りすべく、一大決心!
不安と挫折、 そして勇気と覚悟の再挑戦の日々がはじまる……。

脱サラ41歳のマンガ家

十日草輔さん 41歳の時脱サラを決意

そして、43歳無職、無収入

深夜3時に起きて、マンガを描いてマンガサイトに投稿する毎日。

ある日、SNS上で、自分の漫画を紹介してくれた人がいて

それが話題となって口コミで多くの人に広まり

大量のメールが届くように!!

1年半かけて獲得した閲覧数は

100万PV

それがバズったことにより、一日で

1500万PV 

になっていた。

20代の頃の話

マンガ家への挑戦

23歳でマンガ家を目指していた。

デザインの専門学校を卒業して、製造会社で働いて貯めたお金を元に

創作活動へ

すぐにお金持ちになるだろうとマンガなどまともに描いたことのないのに

根拠のない自信を持っていた。

しかし、線がうまく描けておらず、面白いのかも全くわからない。

何回か出版社へ持ち込むが、編集からまた来たの?という顔をされ

自分に才能がないことを自覚していた。

そして気づけば26歳。

これからどうやって生きていけばいいのかわからず

社会復帰を困難なものにしていた。

つらい時期のこと

外に出るのが、社会に関わるのが怖い。

これからどうしたらいいのかわからなくなった時に

空の冷蔵庫を見て、外に出ざるを得なかった。

そして十日さんは深夜から朝までのファミレスバイトを始める。

この頃まんがを描くのも読みのもすっかりやめてしまい

デザイン会社に就職活動するも全部落ちる。

PCへの希望

時代はデジタルへパソコンを買ってオペレーターになる目標を持ち

当時安価だったeMacを購入する。

イラストレーターとフォトショップの付属しているチュートリアルを

全てこなし、派遣会社の実施テストで技術の高さに驚かれる。

しかし、コミュケーションが取れず電話も取れない

社員には、「上司との口の聞き方がなってない」と言われ

人との関係が怖くなり、めんどくさくなり、会社を辞める。

ホームページ作り

そんなコミュニケーションがダメダメな十日さんは

ホームページと出会い、ワクワクが止まらなかった。

自分でホームページを作るために、技術を覚えることが楽しくてしょうがなかった。

そしてホームページの技術と同時並行で描いていた絵本が

公募で対象をとり、出版された。

しかしその後その出版社は倒産。

絵本作家のあきらめ、Web制作に専念する。

※20〜40代を思い出そうとしても、何も楽しいことが思い出せないそう

Webデザイナーへの目標

この頃28歳。新しい目標として、Webデザイナーを目指し、Webコーダーのバイトが決まる。

ところが、綺麗でおしゃれな職場での緊張。

自分には何もできないのではないかと、超ネガティブ思考に。

不安と緊張で押しつぶされ、周りとうまくやっていけず

逃げるように退職。

職場を何度も変え自信をどんどんと失う。

それでも行動すればどうにかなると思い、少しずつ社会に慣れていった。

できないと思っていたことも少しやってみたら、案外簡単にできて

自信を回復しながらステップアップして32歳の時に正社員へ。

マンガ修行で培われたことが発揮され、昇格もできた。

十日さんは、なんでも一生懸命に挑戦することは無駄じゃないということを確信した。

そして41歳、脱サラ決断の時

※6回ぐらいの転職(1日で辞める日も)

41歳脱サラへ

いろいろなシチュエーションが重なり、マンガ家の夢が再燃することに。

会社を辞めることについて

安定した今の生活を捨てることが、41歳にはリスクとしてともて大きかった。

この生活をして、結婚や子作りなど人並みの幸せを

何一つできていないことに気づく。

どこかで自分の習慣を変えなくてはいけない。

当時の十日さんは、『会社』を中心に生きていた。

それを『夢』に入れ替えるんだとわかっている。

しかし、モヤモヤするより、ワクワクしながら生きていきたい。

「オレは絵本作家になるぞ!」口に出し

1年でダメなら、キッパリ夢はあきらめる、決意を固める。

そして、退職。

それから、1ヶ月。何もやる気が起きなかった。

※やる気の維持は続かない。大事なのは描くという習慣を身につけること

怠惰な1ヶ月

絵本雑誌の賞のページを見ていると、受賞者は全員20代。

やる気をなくし怠ける1ヶ月。

ネットでは、すごいうまい人たちが星の数ほどいる。

とりあえず、1日1枚イラストを描いて、イラストサイトへ投稿。

ただ2週間くらいすると、そのイラストサイトが閉鎖。

イラストを描いてもお金にならない。絵本作家って儲かるのか?

食べていけるのか?いろいろお金の計算を頭の中ですると、やる気をなくしていた。

一度今まで培っていた情報の整理と、いかにやる気を出すかなど模索する。

すると誰でも投稿できるWebマンガサイトを見つける。

そして早速公募に出してみたが、結果は、ダメだった。

絵本作家を諦め、マンガの道へ

やる気がみなぎってきて、すぐに描き始め

30日で全31ページを完成させる。

そうすると、弱点がわかってきた。

31ページ内に、起承転結を収められないという弱点。

溜め込んでいたアイディアをもとに自分ならできるはずと試みた。

一番売れている漫画で勉強

何十年とマンガを読んでいなかった十日さん。

久々に読むと衝撃を受ける。

そしてマンガから学んだことをチェック項目にした。

・何を伝えたいか?

・登場人物の個性が出ているか?

・続きが気になる点はあるか?

・テンポはいいか?

以上をネーム段階でチェックするようにした。

王様ランキングのアイディア

絵本では、「ネバーエンディングストーリー」のようなお話にしようとしていた。

そこで、主人公に目的を持たせるために

主人公はは「世界一の王様」を目指すことにした。

興味を持つ要素として、「ランキング」を付けることにした。

そこでタイトルは、「王様ランキング」にけまった。

2017年2月に描き始める

1話に2週間ほどかかり、1コマ描いては、休みを繰り返していた。

もっとスピードを上げないとというプレッシャーの中、5話ほど完成させた。

過去の編集者へ見せた苦い経験が怖く、Webサイトへの投稿が怖かったが

思い切って投稿することにした。

二日後、王様ランキングは100程度の閲覧数と1つのコメントがついていた。

そのコメントに、十日さんは勇気が湧き上がってきて、やる気が出始めた。

コメントはすごく嬉しい。
コメントされると投稿者は勇気付けられる。

少しずつ閲覧数も増え、コメントなども増えていった。

嬉しくてマンガを描くのが楽しくなっていき、2ヶ月ちょっとたった時

『王様ランキング』単行本化の依頼のメール

単行本発売にあたり

単行本発売まであと1ヶ月。

売れるのかどうか不安でしょうがなかった十日さん。

打ち切りの基準など、不安が頭によぎる。

お金の計算や知名度など考え、売れる自信がなかったため

担当編集者へ発売延期の提案をするが

拒否される。一生懸命な説明をされたが、最終的には、契約解除しかないと

伝えられ、単行本の話は無くなった。

継続は力なり

単行本化がダメになり、1ヶ月がたつ頃

認知度を上げるために、「ニコ静」と「マンガボックス」に投稿することに。

少しでも認知度を上げるために、いろんなサイトへアップした。

単行本化しなかったのは、本当に正しい選択だったのか?

ネガティブになりながらも、継続していた。

そうしたら、ニコ静トップページにピックアップされ、一気に読者が増え

次にくるマンガ大賞へノミネートされるも、最終選考で落ちることに。

Twitterでバズる

次来るマンガ大賞にノミネートされ、一気にPV数も上がった。

その波はこれで終わりではなくなった。

Twitterでバズリ、1500万PV

そして2019年2月に「王様ランキング」は単行本化されました。

2021年「王様ランキング」はアニメ化され、とてつもない人気作に!!

Amazonプライムビデオで見れるので、まだ見ていない人は見てみてください。

終わりに

王様ランキングの作者である十日草輔さんの漫画エッセイ

脱サラ41歳のマンガ家再挑戦 王様ランキングがバズるまで

とても面白かったです。

十日さんの会社に馴染めず6回転職経験や、無職時代のことなど。

いろんな不安と闘いながら、夢を追いかけて43歳で夢を掴んだお話でした。

諦めずに挑戦し続け、トライアンドエラーの繰り返す。

そうすると結果は後からついていくことがよくわかる一冊でした。

読んでいて思ったのは、十日さんはピボット戦略が上手ということ

一度興味を持ったらかなり極めるまでやるしつこさがあるお方だなと思いました。

やる気がなく1ヶ月何もしないところなど、なんだか今の自分の現状を見るようで

個人的にかなり共感無職生活のところは共感が多かった気がします。

この本を読んだあと、王様ランキングをもう一度見て

何もしないという堕落した生活の無職でした。

おきち
おきち
そろそろ就職せんとなぁ〜

じゃーね

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA